文化/名店-老舗-伝統

建築・インテリア

京都高島屋にオープンした任天堂の直営店「Nintendo KYOTO」は大人でも楽しめる!

2023年10月にオープンした京都高島屋S.C. 「T8(ティーエイト)」の「Nintendo KYOTO」を紹介しています。おおよそ1500点からなるグッズと「Nintendo Switch」の本体とゲームソフトが、テーマごとに展示されていて見ているだけでも楽しくなります。
風景・観光

京都祇園名物「壹錢洋食」の歴史と現在

昔は飲んだ帰りの「シメ」として有名だった「壹銭洋食」ですが、今では国内だけでなく外国観光客にまでも知られる有名店になりました。京都祇園の「壹銭洋食」を新橋店舗の時代から現在までを「一銭洋食」の歴史とともに紹介しています。
男の料理

京都|伏見稲荷前の「七味唐がらし本舗 おくむら」でこだわりの七味を調合

「七味唐がらし本舗 おくむら」は、「お客さんの好みに合わせて調合して販売する」というのが、創業当初からのコンセプト。唐辛子好きな人はもちろん、辛いのが苦手という人でも唐辛子を少な目にすると、風味を楽しむことができます。アドバイスを頂きながら作るオリジナル七味を紹介しています。
文化・教育

京都|一休さんが伝えたと言われている「大徳寺納豆」は何の料理に使う?

大徳寺納豆は、天然の抗生物質が「ペニシリン」の数十倍もあるスーパーフードで、コクのある高級赤味噌の味がします。炊き立てのご飯、お茶漬け委のお供が最高です。
風景・観光

京都|今宮神社の名物「あぶり餅」の歴史と「一和」と「かざりや」の違い

今宮神社の「あぶり餅」は日本最古の和菓子。厄除けの菓子とも呼ばれている。今宮神社の復興に尽力した「桂昌院」(玉の輿に乗ったお玉さん)にちなんで「あぶり餅」を食べると玉の輿に乗れるという噂がある。
食事・料理

京菓子|『阿闍梨餅本舗 京菓子 満月』の阿闍梨餅(あじゃりもち)

「阿闍梨餅」は、餅粉をベースに作り上げた皮が「しっとり」丹波の大納言小豆の餡が「粒あんでありながら、粒を強調させない食感と、あっさりとした甘みと風味」皮と餡とのバランスが絶妙で、数ある和菓子店でも真似ができない逸品です。
幸せの方程式

箱根寄木細工の秘密箱から出てきた大切なもの

箱根寄木細工の秘密箱はからくり箱として世界的に有名な伝統工芸品。秘密箱は数十年前のクリスマスプレゼントが甦ったタイムカプセル。
文化・教育

京都の台所と呼ばれる錦市場と錦天満宮

京都の台所と呼ばれている錦市場は、京都一の繁華街である四条通りの1本北に位置する錦通りにあり、西は高倉通り、東は寺町通りまでの約400mの間で、古くからの魚屋や八百屋などの店舗が、狭い道を挟んで並んでいます。京都の台所といわれるだけあって、...
文化・教育

日本の伝統を受け継ぐ|母が漬ける昔ながらの「梅干し」は太陽と塩の恵み

明治生まれの祖母の時代から4世代に渡って受け継いできた「梅干し」の漬け方。市販の「梅干し」とは違い、使っている材料は「塩」と「赤紫蘇」だけ。完全に無添加の自然食品でありながら10年経っても腐りません。