人生/幸運-ワースポット

文化・教育

京都|天上界とつながりを感じる稲荷山の伏見神寶神社

「龍神」と「かぐや姫」を祀り天上界とつながりを感じる稲荷山の「伏見神寶神社」を紹介しています。また、稲荷山に向かって一直線上に「間ノ峰」と「一ノ峰」があることから、稲荷山で最も神様の気が集まる場所でもあるとされています。
文化・教育

京都の船岡山にひそかに祀られている玄武大神

観光案内にも載っていない、京都民だけが知る秘密のパワースポット! 船岡山の「玄武」を祀った社と、四神そのものが社号の「玄武神社」を紹介しています。
文化・教育

下鴨神社にはラグビーの神様が祀られている

糺の森の馬場を歩いていると、ラグビーボールを模った賽銭箱!?世界のラガーマンが訪れた、日本ラグビー発祥地。
文化・教育

京都の今宮神社で「玉の輿」に乗った「お玉さん」を思う

徳川3代将軍「家光」の側室となり、5代将軍「綱吉」の実母となった「お玉さん」、後に「桂昌院」となり今宮神社の復興に尽力。その人生は幸せだったのか?
文化・教育

下鴨神社|鴨の七不思議”烏の縄手”

糺の森でであったカラスに紅葉橋まで道案内されて、突如と消えたカラスは天の使いだったのか?ヤタガラスとは?不思議に迫ります。
幸せの方程式

おみくじ|京都「稲荷山」の神様に今年の運勢を聞いてみた

「おみくじ」は吉凶を判断するだけのものではなく、神様からのメッセージを受け取るものです。「みさとし」は、神様が物事の道理を教えてくれるもので、人に気づきを与えてくれる「神のお告げ」「御神託」です。
経済・ビジネス

会社にお祀りしている「お稲荷さん」を改修したら業績が右肩上がり!

会社にお祀りしているお稲荷さんのお社が傾き始めたと同時に業績が思わしくなくなり、改修すると業績が改善したという神がかりな出来事の実話です。
文化・教育

建勲神社の稲荷社は伏見稲荷大社の親神

「義照稲荷神社」(創建709)に祀られている宇迦之御魂大神は伏見稲荷大社の主祭神であり、境内の「稲荷命婦元宮」は伏見稲荷大社の「白狐社」と同一の御祭神です。義照稲荷神社は建勲神社の末社とされていますが、その歴史は建勲神社・伏見稲荷大社より古く、伏見稲荷大社の元宮なのかもしれません。
文化・教育

芸道上達の御利益があるという京都新京極「誓願寺」の節分会

誓願寺(せいがんじ)は、能楽「誓願寺」の舞台になったお寺であり、落語の発祥の地として知られている。扇を奉納すると芸能上達の御利益があるといわれ、女人往生の寺ともいわれている。