Language:English
海外では4月に出現する満月のことを「ピンクムーン」と呼びます。 由来は「ピンク色の花が咲く時期に出現する満月」ということから考えて今日、月がピンク色になるわけではありません。
ピンクムーンを携帯の前面画面やパソコンの壁紙に待っていて、願い事が叶うといて、若い人たちの間では「恋愛に利益がある」として注目されています。
船岡山から見た「ピンクムーン」



新緑の木々の隙間から見えるピンクムーン、肉眼で見ると大きくはっきりと見えていたのですが、写真では少し迫力が足りません。しかし満月から放たれる光の筋はカメラならではの雰囲気が出ました。
また、近くにはツツジの花が街灯に照らされて、昼間とは違った美しさを感じます。
大文字山と「ピンクムーン」
鴨川と右大文字、快晴の空に輝く「ピンクムーン」がとても綺麗です。

月ごとに満月の呼び名がある
アメリカ先住民のあいだでは毎月の満月に呼び名が付いています。
【満月と呼び名】
| 月 | ネイティブアメリカンの呼び名(ネイティブアメリカンの名前) |
| 1月 | ウルフムーン |
| 2月 | スノームーン |
| 3月 | ワームムーン |
| 4月 | ピンクムーン |
| 5月 | フラワームーン |
| 6月 | ストロベリームーン |
| 7月 | バックムーン |
| 8月 | スタージョンムーン(チョウザメの月) |
| 9月 | コーンムーン または ハーベストムーン |
| 10月 | ハンターズムーン(ハンターの月) |
| 11月 | ビーバームーン |
| 12月 | コールドムーン |
2025年のピンクムーンは4月13日(木)9時22分です。
満月の正確な日付は国立天文台(暦要項)で正確な日付がわかります。
