「凶と出るか吉と出るか」今年の運勢、気になりませんか?
早速ですが、「おみくじ」を引いてみましょう!
「大吉」>「吉」>「中吉」>「小吉」>「末吉」>「凶」>「大凶」となっています。
おみくじの縁起の良い順番
おみくじの縁起の良い順番は神社によって違い、正式な決まりはないそうです。毎年、初詣に行く京都の伏見稲荷大社の「おみくじ」は17種類もの吉兆に分けられていて、何度聞いても読み方も順番も分からないままです。
- 「大吉」>2「吉」>「中吉」>「小吉」>「末吉」>「凶」>「大凶」
- 「大吉」>「中吉」>「小吉」>「吉」>「末吉」>「凶」
※ 今まで神社の社務所で聞いた結果です。
※ 「おみくじ」の縁起の良い順番は、社務所または「おみくじ」を引く場所で確認しましょう!
今年は何をする?
何かと騒がしい世の中、何かがおかしいと思いませんか?こんな時は周りの人に流されずに、しっかりと自分で状況を判断して行動するのが良いでしょう。
何かと忙しい日々、ゆっくりと考えている暇もない。といって何もしないでいると、楽しむ時間もない人生になってしまうのではないでしょうか?
「急かず焦らず」一歩づつ着実に自分のペースで生きていくのが自然なことです。
- 周りに流されず自分の意志を大切に
- 体を壊してまで行わなければならないものは何もない
- じぶんにとって本当に大切なことを目標にする(自分の夢を持つ)
- 諦めなければ必ず夢は叶う
- 資産(「お金」や「大切な人」等々)を大切に
- 気持ちに余裕をもつ(心穏やかに)
今年、考えてみたら良いと思うことは、「お金」の勉強と「旅行」でリフレッシュ!
【今年は投資】
物価上昇、増税、給料現状維持といったスタグフレーションに突入した日本。年金は65歳になるまで支給しない、70歳まで働けという日本。
国は「新NISA制度」で国民の資産を投資に回させようとしている。かつての「マル優制度」とよく似ている。
貯金は「安全」投資は「危険」というが、それより「お金の勉強」ができていないことが最も危険。
【今年は旅行】
旅行は贅沢ではなく必要なこと。のんびりと温泉に入り、地方の名産、美味しい料理を頂く。日頃の疲れを癒すには最高。
「旅行に行く余裕などない」と思っている人でも、行こうと思えばなんとかなる。家族、夫婦、友人、一人旅も自由でいい感じ。
旅行は「行こう」と決めた時から始まっている。あれこれ考える計画は夢があって楽しいもの。
パンフレットを見るぐらいの心の余裕を持った方がよいと思いますが!