文化・教育

文化・教育

芸道上達の御利益があるという京都新京極「誓願寺」の節分会

誓願寺(せいがんじ)は、能楽「誓願寺」の舞台になったお寺であり、落語の発祥の地として知られている。扇を奉納すると芸能上達の御利益があるといわれ、女人往生の寺ともいわれている。
文化・教育

母が大切にしている人形は不思議と髪の毛が伸びている?

お婆さんが大切にしている童人形の髪の毛が伸びているお話しです。それも怖がることもなく、当たり前にあることのように「髪の毛が伸びている」と言うお婆さん。真実なのか記憶違いなのか今のところは不明ですが、このブログに掲載したことにより数年後、みなさんともに不思議な事実を知ることになるかも知れません。
文化・教育

京都コンサートホールで聴く「筝の古典から現代まで」

岩堀敬子と門下生による筝の古典から現代まで。ゲストに沢井比河流先生と沢井麗先生。
文化・教育

京都の祇園さんでは3年ぶりに節分祭が復活しました

京都の八坂神社で、3年ぶりとなる節分祭が2月日2~4日に渡り行われました。この節分祭の見どころは、京都の花街とのゆかりが深いことから、舞妓さんや芸妓さんによる奉納舞踊と豆まきです。空くじなしの「福豆」で運試し。
文化・教育

京都のお盆|千本ゑんま堂で「お精霊迎え」

古くからの「京都のお盆」の慣わし「お精霊迎え」を日本最大級の閻魔像が鎮座する「千本ゑんま堂」とともに紹介。この地は平安京三大葬送地のひとつ「蓮台野」の入り口で、あの世とこの世の境目とされている。境内には、地獄に堕ちた紫式部を小野篁が救ったことから供養塔が建っている。
文化・教育

都市伝説|エイリアンとウィルス

エイリアンは存在する。技術力からみても人類が太刀打ちできるものではない。かの有名なホーキング博士も「AI(人工知能)をしのぐ人類の大敵はエイリアンだ?!」と警告している。人類が開発した武器で勝てないならウィルスで撃退?
文化・教育

京都の地蔵盆、今年も密やかな行事だけで終了

近畿地方を中心に行われている「地蔵盆」。中でも京都の地蔵盆は子供達のお祭りの日でもあり、心待ちにしている子供達も多い。「地蔵菩薩」は地獄に落ちた人々を救済する菩薩であると考えられ、路傍(ろぼう)の神「道祖伸(どうそしん)」でもある。
文化・教育

茅の輪くぐり|上賀茂雷神社

上賀茂雷神社(上賀茂神社)では年に2回(6月と12月)に「大祓式」(おおはらえしき)が行われます。6月(水無月)に行われる神事が「夏越大祓」で午前に「茅の輪くぐり」、夜に「人形によるお祓い」が執り行われます。夏越の祓とは、1年の半分にあたる...
文化・教育

京都の石像寺(釘抜地蔵)|病や心の苦しみから解放してくれる空海ゆかりのパワースポット!

石像寺(釘抜地蔵)は京都市内の千本通にある小さな寺院で、多くの人が不思議な体験をされています。地元では「くぎぬきさん」と呼ばれ、あらゆる病や心の「苦」という釘を抜いてくださる有難い寺院です。