Akito Mine

建築・インテリア

BenQモニター|建築CAD、CGにGW2480Tモニターは使用できるのか?

3次元CAD(Revit・Archicadなど)を使って中高層ビルなどの設計を業としている建築士が、「CADソフトのメーカーが推奨しているスペックでなければいけないのか?」という疑問から、24インチFHDのモニター「BenQ GW2480T」が使用できるのか検討した記事です。参考にしてください。
プログラミング学習

CSS|HTMLにCSSを適用(読み込ます)させる3つの方法

内部スタイルシート:HTMLファイルの<head>内にCSSを書き込む方法インラインスタイルシート:HTMLタグに直接CSSを書き込む方法外部スタイルシート:「.css」の拡張子がついたCSSファイルを作成し、それをHTMLファイルに読み込ませる方法
モノローグ(独り言)

真夜中の東福寺で思ったこと

お寺は人々の先祖を供養し、生きている人たちを善の道に導くためにあるもので、イベントを組んで人を集めるテーマパークではない。
学び・気づき

損得に過剰反応しないための心理学”時間割引”

時間割引とは、将来もらえる報酬(遅延報酬)は、今もらえる報酬(即時報酬)より価値が低いと感じる心理です。将来の価値が、現在の価値よりどれだけ低く感じられるかを時間による割引率で考える事を「時間割引率」といいます。
学び・気づき

損得に過剰反応しないための心理学”保有効果”

保有効果とは、自分が所有したものに対して価値を感じ、手放したくないと思う心理です。行動経済学者の”ダニエル・カーネマン”の心理実験。
学び・気づき

損得に過剰反応しないための心理学”損失回避バイアス”

損失回避バイアスとは、報酬よりも損失のほうを大きく評価する心理。損失回避バイアスは「損失回避の法則(プロスペクト理論)」とも呼び、人は利益から得られる満足より、損失から得た苦痛の方が大きく感じてしまいます。そして、無意識に得をするよりも損をすることを避けようとするのです。
プログラミング学習

CSS Grid Layout(グリッドレイアウト)を使いこなす

グリッドの線番号や名前を使い自由にアイテムの位置を指定する方法と、簡単に聖杯レイアウトを作る方法。
経済・ビジネス

会社のお金|会社員が知っておくべき「会社の利益」

なぜ「会社の利益の仕組み」を知らなくてはいけないのか?それは会社の行く末を計り知ることのできる指標で、経営者だけでなく人生の大半を会社に投資している会社員にとってもとても重要なことだからです。
サイト制作とカスタマイズ

“Cocoon”ヘッダーのタイトルを”Google Fonts”でカスタマイズ

ヘッダーのタイトルを「グーグルフォント」でカスタマイズ。「グーグルフォント」の好きな文字とリンクさせる方法と、CSSで文字の装飾とヘッダー高さをスリムにする方法。