男の料理男の料理|プロテイン入りバナナジュースで昭和家電で復活 何の因果か、子供の頃に母親が私のために作ってくれたバナナジュース、同じミキサーで母親のためにバナナジュースを作っている私がいる。 介護食、忙しい朝の朝食。2021.12.122022.04.28男の料理
筋トレ・ダイエットダイエットにお勧めの「BASE BREAD] 1食約550kcalと低カロリーでありながら、1日の必要栄養素の3分の1以上摂れるスーパーフード。 ダイエットや介護食にお勧め。必須アミノ酸、必須脂肪酸、食物繊維、ビタミン&ミネラルなどの栄養が手軽に摂れます。2021.11.302023.03.10筋トレ・ダイエット
幸せの方程式会社に勤めているときより退職してからの方が充実している 会社を辞めて家族のために生きる。収入なんてどうにでもなることに気づいた。 「お金と仕事はセット」で「会社とストレスがセット」 人の人生を生きてはいけない、自分の人生を生きる。2021.08.302022.04.29幸せの方程式
幸せの方程式老人介護|90歳を過ぎた母親を連れて回転ずし 老人介護の難しいところ。 老人は、当然のように家族に甘えます。 厳しくし過ぎると虐められていると思うだろうし、優しく扱うと何もしなくなり、どんどんと体が弱ります。 さじ加減が難しいところです。2021.08.032022.04.28幸せの方程式
幸せの方程式自分の事も満足に出来ないのに孫の事が気になる90歳の母親|生活習慣を改善する 老人介護|健康寿命とは「心身ともに自立し、健康的に生活できる期間」を指します。 寿命そのものも大事ですが、健康でなければ生きる気力を失います。 「健康寿命延伸」のため、生活習慣を改善する方法。2021.08.012022.11.26幸せの方程式
食事・料理老人介護| 土用の丑の日、お婆さん二人を連れてうなぎを食べに行きました 老人の介護は大変ですね!90歳になる実母と義母。 夫婦で「うなぎ」を食べに連れて行きました。 家庭円満の秘訣!2021.07.282022.04.28食事・料理
幸せの方程式母親が90歳になった誕生日のお祝いに 本当の誕生日は1月なのですが、ちょっと遅れて母親の誕生日をしてあげました。 寝ながらテレビを見るのが日課の母親。「何か美味しいものが食べたい」が口癖。 体を動かさないからお腹が減らないのは当たりまえで、食欲は無いけれど「何か美味しいもの...2021.02.202022.04.28幸せの方程式
学び・気づき老々介護は結構つらい。退職することにした本当のわけ。 人には退職するのは「自由のため」「悠々自適」などと強がったことを理由にしていますが、本当のところは介護生活で妻が、今にも倒れそうになっているからです。 先日、妻がお風呂から上がってきたときに見た体がやせ細り本当に悲しくなりました。 優し...2021.02.062022.05.03学び・気づき
幸せの方程式これからどうする?老々介護 2年前まで、親の介護をするようになるとは思いもしなかった。 明けても暮れても仕事を中心に考えていて家庭を妻に任していた私。今は家事の大変さを痛感しています。 「人生100年時代」これからの生き方、人間として本当に大切な事は何???真...2020.12.202021.08.08幸せの方程式