学び・気づき 五感で感じる「出来る人」とは。安岡 正篤の「三識」を学ぶ。 出会った瞬間、なかなかの人物と感じることがあります。これはメールやweb会議ではわからない、その人から出ている独特の雰囲気なので実際に会わないと感じ取ることができません。人はそれぞれ、今ある事実を独自の基準(善と悪。許せる、許せない。好き、... 2021.02.05 2024.01.04 学び・気づき
学び・気づき 人生の節目に読みたい「チーズはどこへ消えた?」 昔に読んだけれども、時折思い出して読みたくなる本てありますよね。社会なのか?自分なのか?環境が変わりつつある最近。1時間で読める100ページ足らずの本「チーズはどこへ消えた?」を紹介します。この本の素晴らしいところは、子供から老人誰にでも読... 2021.02.03 2022.05.03 学び・気づき
学び・気づき ミラクルゾーンに突入して自分に磨きをかける 私は、経験しことがない限界を超えた領域をミラクルゾーンと呼んでいる。自動車はアクセルを底まで踏んでしまえばそれ以上はない。しかし人の持っている力には底がない。スポーツや趣味・勉強など、さまざまの分野で「これ以上はむり!」と思ったことは誰でも... 2021.01.12 2021.08.08 学び・気づき
学び・気づき 武士道を知ってますか?日本人に侍が少なくなってきているのが悲しい。 武士道といえば新渡戸稲造の著書を思い浮かべるかもしれませんが、「武士道と云ふは死ぬ事と見付けたり」の一文で有名な「葉隠」も日本文化の根幹を為す考え方がまとめられた書だと思う。双方とも有名な本ですが少々読みにくいのが難点。でも、日本人なら是非... 2021.01.10 2024.01.29 学び・気づき
学び・気づき 本質を見極める4つの心得 私たちは、見たり聞いたりした情報を基に物事を判断しています。そして、その判断に基づいた行動を無意識に行った結果、「何かが違う」と感じているのではないでしょうか。これは、行動の基となる「情報」のインプットの際に、ある種のフィルターを自分で掛け... 2020.11.07 2024.01.13 学び・気づき
学び・気づき 我が鶏屋人生に悔いはなし!自称「珍名おじさん」のやり切った感 「我が鶏屋人生に悔いはなし」と語る自称『珍名おじさん』地元の人達から愛され続けた鶏肉店『鳥寿』が、今年(2020年)の10月12日をもって閉店されることになりました。「今まで、本当に美味しい鶏料理をありがとう御座いました」そして、いつも仲の... 2020.10.11 2024.01.29 学び・気づき
学び・気づき 本当にあった不思議な出来事「テレパシー」と「集合的無意識」を科学的に考察 実体験を元に「テレパシー」と「集合的意識」を科学的根拠に基づいて考察した記事です。人工知能(AI)が発達してきているといっても、人間が元から持つ不思議な能力は未だに完全に解明されていません。むしろインターネットやAIの発達とともにその能力が失われつつあるのではないかと思えます。 2020.08.28 2024.01.29 学び・気づき